これ、涼しい~♪扇風機をたった200円でサーキュレーターにお手軽改造★超簡単★女性でも簡単、20分工作!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

扇風機と違い、サーキュレーターは暖かい空気や冷たい空気を循環させることができ、冷暖房の光熱費の節約ができます。安いもので3000円ほどで購入可能です。

こんにちは ”仕事つなげて、増やしてく。” の 碓井(うすい)です。

扇風機は体に風を当てることを目的としているので、サーキュレーターのように強く固まった風ではなく、風が散るようにできています。

そのため、風を循環させようとエアコンに対して扇風機の風をを当てても、あまり効果はありません。

今回、扇風機の風を強く固まった風にするためのフィルターを自作してみようと思います。

強く遠くに風を飛ばし、お部屋の空気を循環させるサーキュレーターに大変身です!

扇風機 自作フィルターで改造した効果

DIYする前に、このブログをお読みになる方が先に知りたいのは結果だと思います。

この自作フィルターは効果があります

扇風機から1m70cmほど離れて、目を閉じて立ちます。

首振りを固定し扇風機を作動させ、風を体に感じたら手を挙げてもらいます。

この結果、扇風機の羽の前に自作のフィルターを置くと手が挙がり、自作のフィルターを取ると手が下ろされました。

扇風機の風量は「中」でしたので、「強」にすれば、部屋の中の空気を循環させるには十分すぎる効果を得られると思います。

扇風機をサーキュレーターにお手軽改造 用意するもの

  • 工作用(方眼付き)画用紙(100円均一)
  • 扇風機用保護ネット(100円均一)
  • ホッチキス
  • ハサミ

100円均一で購入した方眼付きの工作用画用紙。

あとは、小さな子供が扇風機の羽に指を入れられないようにするための保護用ネット。

ホッチキスとハサミも必要です。

扇風機をサーキュレーターに! 自作フィルターの作り方

方眼付きの画用紙を「長さ30cm」「幅3cm」でカットします。

短冊形を合計13枚作ります。

説明をしやすいように番号を記入していますが、実際は書く必要はありません。

13枚切り出したら、下から2cmのメモリのところを90°に折り曲げます。

番号1の折り曲げた上に番号2をのせます。

この時、番号1の一番端を番号2の折り曲げた部分の端から1cmの方眼線に合わせて、ホッチキスで止めます。

少しわかりにくい説明ですが、赤い線を入れてみました。

次の番号を折り曲げた部分にのせては、1cm感覚でどんどんホッチキスで止めていきます。

全部、止めたところです。

こんな風に出来上がったら、次のホッチキス止めです。

上下をひっくり返します。

番号は左から13、12、11・・・・1と並んでいます。

番号13の端から5cmの方眼線に番号12番の端を合わせてホッチキスで止めます。

ちなみに、端から5cmではなく6cmや7cmとホッチキスで止める位置を変えていくことで、完成する自作フィルターの直径が小さくなっていきます。(当初、大きくなると書いていました、ごめんなさい)

個人的には5cmか6cmが良いと思っています。

とりあえず、5cmと決めてホッチキスで止めます。

次は、番号12番の端から5cmのところに番号11番の端を合わせてホッチキスで止めます。

こうして、どんどんホチキスで止めていきます。

全部止めるとこんな感じになります。

いよいよ、あと2か所です。

中心部分をホッチキスで止めます。

まず、うまく押さえます。

ホッチキスをうまく滑り込ませて止めます。

次が最後です。

番号13の端を番号1の端から5cmのところに合わせて止めます。

ガチャン!

止まりました!

これで完成です!

だいたいの大きさは、直径22cmの円になりました。

・・・お疲れさまでした。

扇風機お手軽改造 自作フィルターの取り付け

取り付けは以下の通りにしてください。

向きが逆だと、風がきません。

自分に対して、以下の写真の向きのように自作フィルターを扇風機に取り付けます。

扇風機に、小さな子供が扇風機の羽に指を入れられないようにするための保護用ネットをかぶせ、一緒に自作フィルターをセットします。

こんな感じになります。

横から見ると・・・

サーキュレーターっぽい!

扇風機 改造してよかったところ

偶然でしたが、扇風機より少し小さめの自作フィルターとなったことで、ストレートに伸びる風と、四方に散る風を一緒に出せる、新しい風が我が家に生まれました。

6年経過

6年も経過するとご覧のようにへたってきてしまいました。

風邪をまっすぐに遅れなくなり、効率が悪くなりました。

そこで、ダイソーのプラスチック板で作り直しました。
ギリギリ、ホッチキスで止まる厚さでした。

2023年夏は、これでいこうと思います。

読者からのご意見

扇風機のカバー(保護ネット)が100円均一では見つからないというご連絡を頂きました。

僕も100円均一を2件ほど見てみましたが売っていませんでした。

季節柄かもしれませんが、この改造は季節前にやっておきたいものですよね。

ネットで探してみると、送料込みで安いところを見つけました。

メール便送料無料!330円(2018.5.9調べ)

小さなお子様やペットのけが防止に!安心・安全カバー

■30cm〜35cm羽根用

どうぞ快適な室温をお過ごしくださいませ。

お試しください・・・・ オノマトペ。

当時はなかったけれど、遂に、こんな商品がでてしまった!

作ったら安いのになぁ・・・。