つってんの会社で、最近流行った塩キャラメル♪
(・・・・今さら?!って感もありますが・・・・・
)
でも・・・・これ、私たちの地元には売っていないので、
つってんが会社の人に頼んで買ってきてくれました!!
1袋105円、名古屋で作られてるお菓子です。
通常のキャラメルより大きくて、その分お腹にたまります
だけど気になるのは、そのカロリー!!
袋には100g・423kcalとしか書いていないので、
実質1粒、何カロリーなのかが不明
いずれにしてもあの甘さだと・・・2~3粒で100kcal超えかな?
☆ラスベガス5日目 Gandhi India's Cuisine☆
ラスベガスの記事の続きです☆
テリブルズを出て、
フラミンゴ通りを横断したお向かい(正確にはチョット奥)にあるのが、
『 Gandhi India’s Cuisine 』 というカレー屋さんです♪
←外観は、かなりしょぼ・・・・・★
この写真だけじゃ分かりづらいと思うのですが、
『ほんとに営業してるのかな?? 潰れちゃったのかな??』
というような建物なんです!!
中の様子は見えないし、入口のドアが分かりづらくて、
正直ドアを見つけた後も、開ける事を躊躇しました
でも・・・・ここまでの行程を考えると、
苦労が水の泡になるなんてムゴ過ぎるーーーー
えーーーい!入っちゃえ!! とドアを開けたら、
なんだか高級感のある店内、そして美味しそうなビュッフェ台が・・・
店内が暗くて、画像がなくてほんとに・ほんとに申し訳ないのですが、
ここのお料理は本格的で、ちょーおすすめ!!
今回の旅行でイチバン
ヒット
のお店でしたぁーー
飲み物は別ですが、ビュッフェはひとり“$12”くらいだったかな?
安いし美味しいし、もしもこのお店が家の近くにあったなら
きっと週イチで通っちゃうだろうなぁーーー♪
ラスベガスのカレー屋さんってどーなのよ?!って不安だった分、
こんな嬉しい裏切りに出会えて、ほんとに良かったです