☆青梅・昭島・立川 2日目☆

12月19日(月)

フォレスト・イン 昭和館の朝食会場は明るい雰囲気☆

 なんでこれしか画像がないの??

野菜ジュースが気に入って3回もおかわりしました苦笑

 

荷物をホテルに預けて、

遠回りしてBOOKOFF PLUS ザ・ビッグ昭島店に到着☆

真剣モードで服を探したのに・・・掘り出し物は見つからずガーンネコ

ちなみに新幹線は、走ってるわけじゃないですよー!

前日の青梅鉄道公園の画像がまざったわけでもなく・・・

昭島市民図書館って書いてありました冷や汗

ホテルと昭島駅にお別れして、立川に移動☆

 初・立川の私☆

この時点で13時40分くらい。さすがにお腹空いたーゆう★

食べログで見つけたカレー屋さん、キッチンキングに向かいます逃げる

 歩いて12~3分くらいで到着☆

  

  

中辛でお願いしたけど、キーマも本日カレーのほうれん草も辛さは感じず・・・

ダールだけ少し辛いと感じたくらい?

でも・・・味は良かった。 

スパイス感はなくて、全体的に優しいけど、後を引く感じで・・・

ルーの熱さにはびっくりしたけどねー苦笑

あっ後、ナンが美味しかったなーぴのこ:)

おかわり自由なのに、大きすぎてお腹いっぱいになっちゃって、

2枚目にたどりつかなかったのがすごーーーく残念がっくり

 

なんだか対照的汗

オニ公園と、立川市キャラクターのくるりん!!

しかし立川駅って街なんだねー驚くピカピカ

伊勢丹にタカシマヤ、ルミネにエキュート、建物もデカいし都会だったよ手

 モノレール下の歩道も広すぎでしょ??

立川での観光のしめは昭和記念公園のイルミピカピカ

 富士山のシルエットが綺麗だったなー富士山

  

有料ゾーンに入らなかったのが私たちらしいって事で苦笑

(Visited 4 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする