札幌・小樽旅行 3日目

2月13日(水) 札幌・小樽旅行3日目の記事です☆

 朝からたくさん食べました

ホテルでの朝食をすませて、

 地下鉄の1日乗車券を購入☆

さっぽろ駅のロッカーに荷物を預けた後、1度乗り換えて、

地下鉄東西線で宮の沢駅に向かい、やってきたのは白い恋人パーク  

ここも外国の団体さんでいっぱいだったなぁー

  

お土産は何も買わず、カフェでソフトクリーム(ミックス300円)を食べたけど、

スペシャル感は全くなし ただただ量が多いだけで完食できず

続いて、円山公園駅に移動し北海道神宮へ☆

 

ランチは近くのすしダイニング つかささん☆

  

 

小鉢・味噌汁・デザート付きで(この日は茶わん蒸し・桜餅)

つってんのお寿司も、私のお刺身定食も1200円(税別)でした。

平日だったからかなー?

あまりに空いててちょっと心配になったけど・・・

店内も綺麗だったし、お店の方の接客も良かった。

お味に関しては、とびぬけてってわけじゃなかったけど、

具だくさんの茶わん蒸しは、なかなか美味しかったなー

再び北海道神宮に戻って、六花亭 神宮茶屋店で判官さまを購入

  1個100円☆

再び地下鉄に乗って、大通駅で降りて、

何故かすっごく迷って、やっとこさたどり着いたのは、

 ド定番の観光地札幌市時計台

今回は見学もして、クラークさんにも会ってきました☆

 

最後は北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)を見学☆

 

地下鉄の1日乗車券があるので、

ここはけちって、最後まで使いたおそーって事で、

東西線で新さっぽろ駅、そこからJRに乗り換えて空港へ・・・

空港では時間もあったので、無料のスタンプラリーに参加しました!!

景品が色々選べたんですよー

私たちは(私の希望で)ドラえもんとキティのクリアファイルをチョイス

お水もいただけるという太っ腹なスタンプラリーでした

  

ここからはお土産探しタイム

空港に着いたのが遅い時間だったから、

楽しみにしていた北海道牛乳カステラはすでに売り切れ

北菓楼の空港限定カップシュー夢風船は、

 嘘のような、ラスト1個

でもね、とにかく食べづらくて・・・

初日に食べた、パイ生地の夢不思議が一番好きだった

 生チョコクロワッサン(オーレ)

ロイズベーカリーのパンは全て50%OFFでお得に買えました

ドライブインいとうの豚丼をテイクアウトしたかったけど、

搭乗時間までに間に合わないということで断念

結局、帰りの機内で食べたかま栄のパンロールが、

今回の旅行のシメとなったのでしたぁー

☆3日目おしまい☆

(Visited 20 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする