沖縄2020【3日目】

沖縄旅行の続き、3日目のスタートです☆

 

ホテルを出て、最初に向かったのは勝連城跡☆

 

伊計島に向かう途中、
ぬちまーす観光製塩ファクトリー、果報バンタへ☆
日曜だから工場見学は出来なかったけど・・・

 果報バンタ☆

この時はまだ曇ってたんですよねー★
でも、ここを出発する頃から陽が射してきて、
伊計島ビーチではとっても綺麗な写真を撮ることが出来ました

 

有料(200円)の場所だったけど、ビーチに出て良かったです♪
オフシーズンだから写真もゆっくり撮れたしね

帰りに、何か食べ物を調達したいな~と思って、
海の駅 あやはし館に立ち寄ってみたけれど、
これといったものがなくて残念。
2階のうるま市立海の文化資料館のみ、さらっと見て、
早々と出発☆

次に目指すは中城城跡中村家住宅!!
ただ、この時気付いたのは中村家の見学が15時までだって事。

急げーって思ってる時こそ、道を間違えちゃうし

 

まぁ何とか30分前に到着出来ました
受付の人も『大丈夫ですよ~』って優しかったし。
(ちなみに今は、コロナの影響でお茶のサービスはありません。
代わりに黒糖をいただきました)

そして、車で5分くらいのとこにある中城城跡へ☆

 

青空の時間に写真が撮りたかったなー

朝訪れた勝連城跡と同じ空の色なんだもん
昨年訪れた今帰仁城跡でも雨が降ってたし・・・
私には沖縄の王族を敬う気持ちが足りないのかも。

観光を済ませ、次は宿泊先がある、
美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジへ。
ホテルは、ベッセルホテルカンパーナ沖縄と迷ったんですけど・・・ね。
新しさと天然温泉に惹かれ、
レクー沖縄北谷スパ&リゾートをチョイスしました☆

 

結果・・・お部屋は綺麗だけどチョット狭め、
天然温泉も・・・お洒落な大浴場って感じだったかな。
でも、ロビーにフリードリンクと、
小さいアイスキャンディーがあったのが嬉しかった♪

お部屋で少し休憩したら、早目の夕食へ☆
クーポンが使えたし、お肉を食べようって決めてたので、
ホテル目の前のステーキハウス88 北谷店へ☆

 

どっちがテンダーロインで、上赤肉なのか・・・もはやわからず
サラダ&ドリンクバーがあったので、量は200㌘で十分かなー。
ただ・・・焼き加減はミディアムにすれば良かった
生だと気になっちゃうヘタレの私たち。
でも臭みもなかったし、筋もなく・・・やわらかくて美味しかった
例のA1ソースを使うより、
塩コショウでシンプルに食べる方が好みでした。

お腹もいっぱいになったので、少しはカロリーを消費させなきゃね
クリスマス気分の味わえる街並みを歩いてからホテルに戻り、
温泉に入って、3日目の沖縄は終了です。

4日目に続く☆

(Visited 10 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする