28日(日曜)の都内散歩の続きです☆
カレーを食べた後、すぐ近くにある東池袋四丁目駅から、
都電に乗って飛鳥山で下車!!
←乗ってきた都電をパチリ♪
飛鳥山公園の中には、3つの博物館があります。
←紙の博物館☆
←北区飛鳥山博物館☆
←渋沢資料館☆
どこも外観だけで・・・・見学はしていません

児童公園は、子供連れの家族で賑わっていました!!
←すっごく楽しそう~♪
←木々の奥には、北区のエクスカリバー(笑)
←SLやローカル電車も・・・・
公園の出口には、新しく出来たミニケーブルカーの姿!!(乗ってみたかったなぁ~
)
←公園から見たケーブルカーと都電♪
←7月には運行かな??
お次は名主の滝公園に移動しまーーす
☆梅花亭 三笠山☆
1日(水曜)に浅草橋に出かけたつってんに、
前々から気になっていた梅花亭の三笠山を買ってきてもらいました☆
←ひとつ260円の高級品です☆
←綺麗な緑色~☆
青エンドウの餡らしいのですが・・・・
餡にもうチョット豆らしさ? 豆臭さがあってもいいかなぁ~?って感じ。
皮の風味は好みだけど・・・・
260円なると、早々簡単には買えないですよねぇ~
ただ・・・・もうひとつ気になっていた子福餅は買えなかったので、
また近いうちに、つってんに頼んじゃおうかなぁ~★