国内旅行

☆南房総フリー乗車券の旅 1日目☆

10月21・22日に南房総フリー乗車券を使って、

浜金谷・富浦・館山に行ってきました~ゆう★

 

市川からだと2日間有効で3100円という、

とってもお得な乗車券です♪

 

まずは浜金谷のさすけ食堂であじフライが食べたい!

でも・・・食べログの口コミを読んでると、

平日でもすごく混むって書いてあったから、

開店前にお店の前に置かれる名前ボードに、

記入すればこっちのものーーと思って、

 

気合を入れて、浜金谷駅に8時19分に到着しました冷や汗

 

 

 

結果は2番目でした苦笑

 

ハリキリ過ぎですよね・・・・

 

しかし・・・千葉駅からの電車の混みようったら・・・

下りだし・・・座ってのんびりできるって思ってたんだけどなー。

結局、君津あたりまで混んでてびっくりガーンネコ

 

でも・・・その後は学生のみになって・・・

いつのまにかローカルな感じになってましたけど。

 

そうそう!! 浜金谷駅でビックリした事と言えば、

 

ロッカーがない!! ショック

 

駅の人に聞いたら、駅前のお店で、

荷物の一時預かりをやってるよって教えてくれました。

 

 料金は300円☆

 

さーて、身軽になったので、

食堂の開店まで近場を散歩します。

 

 石の街らしい風景ですよね~♪

 

 金谷美術館☆

 

見学してないんですけどね冷や汗

 

 

 

金谷港やThe Fishをブラブラして再びさすけ食堂へ☆

 

ちなみにThe Fishの見波亭は、食後にもう一度訪れて、

バウムクーヘンと黒糖まんじゅう、

濃厚焦がしチーズバウムをゲットしました手

 

 夕食代わりにホテルで完食汗

 

さーて・・・いよいよ、さすけ食堂でのお食事です。

席に着く前に外で注文を聞かれました。

 

カウンター→お座敷と呼ばれた順に着席して、

あとは料理を待つだけです。

 

4~5人くらいのおばちゃまが、

目の前であじをあげたり、たたいたり・・・

お客様をいじりながら陽気におしゃべりして、

なんともアットホーム(少々行き過ぎな気も・・・)なお店でした。

 

特に1人で来る男性諸君!!

モテモテ状態になりますよー苦笑

 

 さすけ定食1500円☆

 

 あじのなめろう定食1300円☆

 

カジメの入ったヌルヌル食感のお味噌汁も美味しかったぴのこ:)

 

近くにお店があったらまた来たい!!

再訪するのが難しいのが・・・残念汗

 

お腹も満たされて、次は鋸山に向かいます!!

 

 

 

ロープーウェイに乗って、

百尺観音を見て、地獄のぞきに行ったはいいけど、

思った以上にハードな坂&階段で、

こんなに疲れる所とは思っても見ませんでしたがっくり

 

浜金谷駅から富浦駅に電車で移動☆

 

駅前から、

南房総富浦ロイヤルホテルの送迎バスを利用しました。

 

 

 

ほんとはホテルに行く前に、

道の駅で降りたかったんですよねー★

でも・・・降りるタイミングを失って、先にホテルに着いてしまった冷や汗

早目にチェックインできたので良かったですけどねstar

 

 

 

 

今回もポンパレクーポン利用だけど、

このホテルは大当たりでしたー↑

温泉じゃない・朝食がイマイチっていうマイナス点もあったけど、

とにかくお部屋がキレイ・広い・海が見える解放感ハート

同じクーポンが出たらもう一度買ってもいいかも♪

 

少し寛いだら、再びバスに乗って、

道の駅 とみうら枇杷倶楽部に到着です♪

 

 

 

 花壇には花がいっぱい花

 

ホテルは夕食付きじゃないし、

噂の?びわカレーをひとつだけ注文してみました☆

 

 

 

びわ??フルーティーなカレーって事は間違いない☆

 

 びわびわソフト付きで1130円でしたびわ

 

ホテルに戻って、ゆっくり大浴場と露天風呂に入って、

1日目は終了でーす。