国内旅行

☆青梅・昭島・立川 1日目☆

12月18日(日曜)に、

稲垣さんのクリスマスディナーショー(宿泊付)に行ってきました。

 

会場は昭島のフォレスト・イン 昭和館

 

コンサートだけではもったいないと、その前後で少し観光もしてきましたよ~きゃvネコ

 

 

昭島駅に到着して、ホテルに荷物を預ける前に、

まずはコメダ珈琲でモーニング☆

 

  

 

 

 

実はお初なんです!!

なかなか行く機会がなくて・・・

名古屋モーニングやっぱりいいですよねー♪

シロノワールも思った通りの味で美味しかったしハート

市川にも進出してくれないかなー☆

 

お腹も満たされて、ホテルまで歩いて20分!

 

 荷物を預けて即移動です!!

 

電車に乗って、青梅に向かいましたー!!

 

  

 

  本物のニャンコには会えずガーンネコ

 

 旧稲葉家住宅では、丁寧に説明してもらいました。

 

 住吉神社の参道では蚤の市?が。

 

坂道をのぼって青梅鉄道公園へ。 

入場料は大人100円。 子供連れでけっこう賑わってたなぁー♪

 

    この日は脱線事故が冷や汗 模型だから許してあげましょ苦笑

 

青梅赤塚不二夫記念館も見学しました。

 

  

 

お隣にあるシカゴチキンというお店で、から揚げとコロッケを買って、

『まちだ』工場直売店に向かったけど・・・お休みでした★(私あるある

 

  食べ歩き仕様です手

 

このまま駅に戻ろうか悩んだけど、

時間もあるし多摩川の方へ行ってみる事にしました。

 

  旧宮崎家住宅(重要文化財

 

 青梅市郷土博物館★ 見学してないけど・・・笑

 

駅に戻る途中で青梅大学いも学部というお店で休憩☆

にしむらの梅大福と酒まんじゅうも一気食い苦笑

 

  冷凍だったの??

 

予想に反して・・・・まずかったショック

 

 梅が丸ごと!この組み合わせはアリ手 

 

 青梅駅に別れを告げて、電車で福生に向かいました。

 

  横田基地第二ゲート前☆

 

福生駅から横田基地、牛浜駅まで歩いて1時間弱ってとこかな??

 

途中ブルーシールでアイスを買って、Hoop(フープ)ではベーグルを☆

 

 

 

  安くて美味しい照れる

 

やっぱりベーグルって好きだなぁ~♪

一時期はまったもんハート 近くにあったら絶対買いに来るのに!!

 

 牛浜駅から再び青梅線で昭島へ☆

 

フォレスト・イン 昭和館に戻ってきましたピカピカ

チェックインしてディナーショー開始の18時までお部屋で待機☆

 

 モダンな感じ☆

 

  ドリンクも充実☆

 

冷蔵庫のドリンクはサービスなんですよ。

いつも安いホテルに泊まってるから、

ほんとなの??ってフロントに電話確認した私が恥ずかしいゆう★

 

こーしてメインイベントだったディナーショーの後、

2階の大浴場を利用して1日目を終えたのでした。