
☆埼玉屋小梅 茶風(さふう)☆
錦糸町olinas(オリナス)にある東急ストアには、 埼玉屋小梅の和菓子が売られています☆ お店が入ってるわけではなく、 商品がおいてあるだ...
Happy Tongue
錦糸町olinas(オリナス)にある東急ストアには、 埼玉屋小梅の和菓子が売られています☆ お店が入ってるわけではなく、 商品がおいてあるだ...
今日は朝から本降りで、 とっても寒い一日でした★ それでも雨が上がった後は陽も射して、 帰りの電車の中から久しぶりに、 富士山を見る事ができ...
先週木曜日にセブンイレブンで買った、 焦がしきなこのわらび餅です♪ これで120円だったら“買い”かな~~
美容室で読んだTokyoWalker(東京ウォーカー)に、 「行列新人王決定!」という記事があったのですが、 その中で紹介されていたのが、 ...
真間山弘法寺に続く参道沿いに、 大門岡埜という和菓子屋さんがあります☆ 毎年、お花見ついでにフラフラっと寄ってしまいますが、 夕方という事...
昨日『北野エース』で販売していた、 (株)青木光悦堂のどらすふれ(つぶあん)です☆ ←京都のどら焼き☆ 生地は“すふれ”とうたっているので...
昨日の記事の続きです☆ 岐阜の吉野屋というお店の、 バター入りどら焼き♪ ←夢どらひとつ120円☆ ←変形してるのはやわらかい証拠?! ...
全国銘菓コーナーでチョイスした、 お菓子のご紹介、和デザート編です まず京都の『三條若狭屋』の祇園ちご餅☆ ←ちご餅1包み315円 ←中...
つってんが駒込で勤めてた時に、 時々買ってきてくれてたものです☆ もの??って失礼な言い方だけど、 名前も不明だし、 パン屋さんで売って...
昨日、つってんが買って来てくれた『萩の月』 大好きだし・・・・久しぶりだし・・・・ ほんとに嬉しいんだけど・・・・ ←は・・・箱買い??...