
【22冊目】検察側の罪人 上下
雫井脩介 【検察側の罪人】(文春文庫) 感想 上下巻で読み応えありそうだし、映画化してるし、 期待して読んだのが良くなか...
Happy Tongue
雫井脩介 【検察側の罪人】(文春文庫) 感想 上下巻で読み応えありそうだし、映画化してるし、 期待して読んだのが良くなか...
貫井徳郎 【被害者は誰?】(講談社文庫) 感想 学生の頃に読んだような・・・ ちょっと懐かしいような・・・ でも挿絵も...
道尾秀介 【シャドウ】(創元推理文庫) 感想 帯に書いてるみたいに、 途中までは先が気になって、ほぼ一気読みしました。 ...
曽根圭介 【沈底魚】(講談社文庫) 感想 第53回江戸川乱歩賞受賞作 最後まで地味というか、暗いというか・・・ もう少...
原田マハ 【暗幕のゲルニカ】(新潮文庫) 感想 私は、楽園のカンヴァスの方が好きだな~ 2冊続けてだったから、もうお腹い...
樋口 有介 【ピース】(中公文庫) 感想 読みごたえはありました。 ただ、最後がねー まさかここで終わらないよね、 ...
原田 マハ 【楽園のカンヴァス】(新潮文庫) 感想 全く絵の知識がないし、殺人もおこらないし、 初めはなかなか読み進まな...
松岡 圭祐 【シャーロック・ホームズ対伊藤博文】(講談社文庫) 感想 島田荘司推薦! と書いてあったので、 勝手に漱石と...
伊坂幸太郎 【重力ピエロ】(新潮文庫) 感想 読むのに結構時間がかかったかも・・・ 感情移入できないから? 私に学がな...
池井戸 潤 【果つる底なき】(講談社文庫) 感想 第44回江戸川乱歩賞受賞作☆ 何よりビックリしたのは、これがデビュー作...