
【5冊目/2024】47都道府県女ひとりで行ってみよう
増田ミリ 【47都道府県女ひとりで行ってみよう】(幻冬舎文庫) 感想 旅に対する思いとか、お金の使い方とか 私とはちょっ...
Happy Tongue
増田ミリ 【47都道府県女ひとりで行ってみよう】(幻冬舎文庫) 感想 旅に対する思いとか、お金の使い方とか 私とはちょっ...
辻村深月 【きのうの影踏み】(角川文庫) 感想 ホラー短編なので、読みやすかったです。 昭和の?なんだか懐かしい感じもあ...
山本文緒 【ばにらさま】(文春文庫) 感想 珍しく、女性原作の本が続いてます☆ どの物語も、一癖あり。 でも、綺麗...
原田マハ 【旅屋おかえり】(集英社文庫) 感想 またまた原田マハさんの本☆ 今回も、あったかい、ちょっとほろりとする物語...
原田マハ 【ギフト】(イースト・プレス) 感想 またもや原田マハさんの本☆ ほっこりしたお話の短編集 挿絵も優しい色づ...
前川 裕 【クリスピー クリミナルズ】(光文社文庫) 感想 昨年末から読み始めました。 通勤用に持ってた1冊で、電車でし...
今邑 彩 【そして誰もいなくなる】(中公文庫) 感想 久々に大きな字、読みやすかったー 怪しい人物はなんとなくわかったけ...
翔田 寛 【冤罪犯】(角川文庫) 感想 【真犯人】に続いて、翔田 寛さんの作品2冊目です。 せっかくだから【時効犯】【黙...
小西マサテル 【名探偵のままでいて】(宝島社) 感想 短編だから読みやすいけど、 盛り上がりが足りないというか、イマイチ...
中山七里 【連続殺人鬼 カエル男】(宝島社文庫) 【連続殺人鬼カエル男ふたたび】 感想 とにかく殺人方法も、格闘シーンも...