Windows10アップデート 起動後 画面真っ黒の時の対処方法。ブラックアウト対処法。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Windows10を使っています。

結構、頻繁にアップデートのお知らせがあるのでうざいです。

仕方なく、昨日、アップデートしました。

再起動から設定完了まで1時間近くもかかるので、本当に嫌です。

Windows10アップデートしたら、画面真っ黒に?!

Windows10のアップデートを行って、電源を落として、翌日、仕事のため起動しました。

すると、いつもなら、キレイな風景写真が表示された後、自分のデスクトップ画面になるはずが、風景写真の後、マウスポインタだけが表示された真っ黒な画面のまま、何も進まず。

エンターキー、スペースキー押しても画面は変わりません。

Windows10アップデート 画面真っ黒 3つの対処方法

ネットで検索した結果、いくつか方法を見つけました。

つまり、パソコンの故障ではないということです。安心してください。

その1.そのまま放置

人によっては1時間という人もいるらしいのですが、30~40分放置しておくと、嘘のように元に戻っているそうです。

その2.「Ctrl+Alt+Delete」キーを同時に押す

真っ黒な画面のまま「Ctrl+Alt+Delete」キーを同時に押すと、タスクマネージャーが起動します。タスクマネージャーは無視して、右下に目をやると「電源ボタン」のアイコンが表示されています。そのアイコンをクリックして再起動をさせると元に戻ります。

その3.強引にシャットダウンを繰り返す

真っ黒な画面になったら、電源ボタンを長押しして強制終了します。

そして、再度、パソコンを起動させますが、おそらく真っ黒な画面になったままになります。

そこで、再度、電源ボタンを長押しして強制終了します。

何度かこの工程を繰り返します。

すると、電源を入れて立ち上げようとしたとき「自動修復を準備しています」という画面が出てきます。この画面が出てきたら、強制終了させずにパソコンを見守ります。

自動修復の画面がでてきたら・・・「詳細オプション」をクリックします。

オプションの選択」の画面が表示されるので「トラブルシューティング」をクリックします。

トラブルシューティング」の画面が表示されたら「詳細オプション」をクリックします。

詳細オプション」の画面が表示されたら「スタートアップ設定」をクリックします。

スタートアップ設定」画面が表示されたら「再起動」をクリックします。

再起動後に、再度「スタートアップ設定」が表示されます。

キーボードの「5」を押せば、セーフモードで起動されます。

僕の試した対処方法

僕が試した方法は、2の「Ctrl+Alt+Delete」キーを同時に押すです。

右下に現れた「電源ボタン」からシステムを再起動させ、朝の仕事を終え、パソコンをシャットダウン・・・。

外出先から戻って、恐る恐る電源を入れてみた・・・。

少し時間がかかったように思われますが、真っ黒な画面にならずに無事起動しました。

念のため、もう一度パソコンをシャットダウンして、電源を入れなおしても、無事起動しました。

たぶん、一度、この試練をクリアしたら、もう真っ黒な画面は出ないのかもしれません。