自分らしく生きるための考え方。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

時間を有効に使えと言われる

いろいろなものを作ったりしていると言われること…

『ヒマ、なんですか?』

という言葉。

ヒマつぶしで作ったものではないのでな、作ったものをいろいろ説明していると、決まって次に言われるのは…

『どうせ作るのなら、もっと便利なもの、多くの人のためになるものを作ったら?』

『そういう時間で資格を取るとか、収入になるものにつなげたら?』

『特許をとったら?』

という言葉が必ず出てきます。

そう言われると私は、少し前までは、言い返す言葉が上滑りしてしまっていました。

説明も面倒になり「どうせわかりゃしねえよ、この感覚。」とか「あなたとは違う次元で生きているので、わからないと思いますよ。」となっていました。

時間は自分が楽しくなるために使う

資格を取ること、その資格を仕事に結びつけること、役に立つものを開発して特許を取ること… いいと思いますよ、それを楽しくてやっているなら。

私も、くだらないものを作ったり、考えることが好きで楽しいから。

資格を取るために勉強することが楽しい!

それと、同じなんです。

私がやっていることは。

だから、ヒマつぶしでやっているわけではないのです。

他人のためにも、まずは自分が充実しないといけない

どうせなら、人様に役に立つものを作って、特許を取って…ということは、楽しくない。

どうしても、自分以外になってしまうから。

自分が楽しめる時間を過ごす。

どちらかというと「楽しい」方向だけを選んで生きていきたい。

そうすれば、自分の人生楽しいことばかりです。

そういう楽しいことしか詰まっていない人生を送りたい。

だから、資格取得も同じ。

人のため、世の中をよくするための一歩として必要だからと勉強する…

そういう発想では、絶体長続きしない。

だって、自分が楽しくないんだから。

人のため、社会のためと頑張ることが好きで楽しいならいい。

きっとそこには、それが好き!それが楽しい!と、自分の気持ちが先にあるから。

繰り返すけれど、自分が楽しいかどうか… これが大事。

少し哀れに思う

『もっと時間を有意義に使え。』とかいう人…

それは、その人にとっては、私に良きアドバイスを与えているつもりなんだと思う。

そういう人は、きっと、まず先に他人が楽しみ、社会のためになることを考えられる人で、自分のことよりもまず他人が大切と思える立派な人です。

立派ではないけれど、私も、まず周りを考えてしまうタイプの人間でした。

けれども、むなしくなってしまう時がありました。

人のため、人のため… そうやって生きてきても、なんだか中身が空っぽというか…

そりゃ、自分のしたことで他人が喜んでくれるのは嬉しいし、生きがいにもなります。

でも、自分の中に「自分」というものがないと気が付いたというか…

何においても他人の喜びや楽しさ優先だから、自分の気持ちは、いつも後回し。

そういう時間が長くなると、自分のやりたいことを見つけられなくなってきます。

自分が楽しいと思えることは、すなわち、嫌いではないこと、好きなことです。

そういうことをやり始めると、とても楽しくなる。

他人が見て、くだらないこと、役に立たないことでも関係ない。

私は、それをすること、作ることが楽しいのだから。

そんな考え方が出来るようになった私の目から、私にアドバイスをする人を見ると、可愛そうに思えてくる。

常に他人のこと、お金のことが自分の気持ちより優先されているのが分かるから。

お金が儲からなくても、それが何の役に立たなくても、楽しそうだと思ったらやる。

だから充実する。

そういうものだと思いますよ。