読んだ本の感想などを書いています。
結構、好き勝手なことを書いています。
ネタバレもあります。読書ノートとして残しておこうと思います。
40代後半まで読書嫌い。
急に(2018年9月)読書を始めました。⇒ きっかけはこちらです。
読書ノート
タイトル名:財布のつぶやき
著者:群ようこ(著)
読了日:2024年9月28日
この本を購入した理由
読了の本の中におすすめとして記載のあった本なので購入しました。
この本のどんな内容を忘れたくないか?
この本の感想
文章のテンポがよく読みやすいけれど、私とは笑いや共感のツボが大きく違いました。
何がそんなに面白くて、読了した本は”この本”をすすめたのか?
経済感も私とは違うので、うなずける部分はほとんどありませんでした。
豪華一点主義の女性にはあう本かもしれません。
読書に関する記事
【読書のルール】本嫌いの僕が1,000冊の本を読もうと思います。ゆるく活字を頭に入れるだけでもいいんじゃないかな。
本が大嫌いだが1,000冊読んでみようと思う
なぜ本が嫌いなのか?
子供のころ、国語といえば漢字と朗読が主な宿題でした。間違いな...
どうして、僕は本を読んでいるんだっけ?!と読書の壁にぶつかった。
なぜ、本を読んでいるのか・・・初心を忘れて。
今日、ふと、思ったこと。
「どうして、僕は本を読んでいるんだっけ?」
最...

