男の断捨離。こういうものも価値が出るか?と取っておいたけれど・・・もう、いいや!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク




場所をとるようなものではないけれど、捨てられない。

だって、こういうカードって、たまに高値になるじゃないですか。

そうやって20年以上持っていました。

「ドラゴンボールカードダス 孫悟飯 3D ホログラム」というものです。

カードイラストが3Dになっています。

何度かオークションに出品したのですが落札されず・・・

今回、捨てる前にと20,000円スタートで出品しましたが、落札されるわけもなく

そのままオークションは終了。

そして、再度出品し、100円からスタートしました。

すると!

1,110円で落札されたんです!

たぶん、20,000円だったのが100円から?!

という心理が働いた人たちが競り合ってくれたのだと思います。

男って、こういうものを必死に集めてみる動物です。

まぁ、女性がバッグを何個も持とうとする気持ちに似ていると思います。

あれ、男性からするとバッグは物を入れて運ぶものだから、何個もいらないんです。

色違いやデザインの違うもの・・・どれも物を入れて運ぶものとしてしか見ません。

だから、1個で十分!

女性からすると、こんなカード、何枚あったって価値もないもの!

それなら、バッグのほうが十分価値がある!

そんなところでしょうか。

話しはそれましたが、結局、こんなカードが1,110円!

ごみ箱に捨ててしまえばそれまででしたが、スマホで写真を撮ってヤフオクに出品

したことで、少しリッチなランチが食べられそうです!

・・・・オノマトペ。

YouTubeチェンネル始めました

YouTubeチャンネル「回想模型」では、作り方や素材について
雑談を交えながら撮影したものを流しています。
お時間のある時にご覧ください。
チェンネル登録もお忘れなく。

懐かしい路地と情景をつくっています。(旧「回想模型」)
懐かしい思い出を回想することは「脳」に良いってご存知でしたか?
作品が回想のキッカケになればうれしいです。