シルクスクリーンを完成させるまではこちらを参考にしてください。
印刷がうまくなりたい!
失敗しても、すぐに洗えばインクは洗い流せる・・・けれど、出来れば100%成功したい。
どんなふうにすれば良いのかを手探りながらやってみます。
まずは、道具を準備します。
シルクスクリーンで印刷するための道具
・ 専用のインク
・ シルクスクリーン版
・ スプーン
・ ベイキングペーパー
・ アイロン
・ 敷くもの(新聞紙など)
・ ヘラ(スキージ)
丁度よいヘラ(スキージ)が見つからないので自作しました。
一気にサッとするのが良いそうなので、シルクスクリーン版に対して1cmほど幅の狭いヘラを大小2個自作しました。
100円均一の薄いプラスチックのまな板をハサミでカットします。
少し長めにカットして、持ち手の部分をくるっと丸めてホッチキスで止めました。
ホッチキス部分は手に引っかかると危ないので、セロテープを上から貼りました。
テスト印刷
Tシャツやトレーナーの古着を用意します。
生地の厚みによって、力加減が違うかもしれないので、十分練習しようと思います。
トレーナーの端切れがあったので練習してみました。
※ 印刷の仕方は、こちらのページの下の方に載せておきました。
すでに多くの解説がネットに上がっていますが、力加減やインクの量などは自分でいろいろ試して、習得するしかなさそうです。
※ これより以下に表示される画像キャラクターには著作権が発生します。
©Watch Your Step。となりますので流用はご遠慮ください。
印刷後、自然乾燥させて、強度をテストしてみようと思い、上下左右に思い切り切れ端を引っ張ってみました。
印刷にワレ(割れ)が出るのかと心配しましたが、以下の通り、全然大丈夫!
シルクスクリーン印刷って、すごいんですね!
ただし、生地が伸びてしまい、文字が曲がってしまいました(笑)。
仮本番 シルクスクリーン印刷
印刷の時の力加減、ヘラの角度がだいたい分かったので、今度は普段着ているユニクロのトレーナーに印刷してみます。しかし、シルクスクリーン版を生地から離すとき、インクが剥がれたように(かすれ)なってしまいます。インクのノリが悪い!
シルクスクリーン印刷 失敗時の対処
失敗してもすぐに洗えば、インクは落ちるので、ご安心を。
力加減やヘラの角度を変えて何度か試しました。
しかし、何度やっても結果は同じ。
トレーナーをすぐに洗っては、乾かして、印刷・・・・。
※ 写真がないのは、すぐに洗ってしまうためです。
そうしないとインクが落ちなくなりトレーナーがダメになってしまいます。
シルクスクリーン印刷がうまくいかない原因
テスト印刷した端切れとユニクロのトレーナー生地を見比べて気が付きました。
ユニクロのトレーナーは少しだけ毛羽だっていました。
そのため、印刷をしてもシルクスクリーン版を生地から離すとき、生地の毛が版と一緒に浮き上がってしまい、うまく印刷ができないようなのです。
毛羽だった生地への印刷対策
印刷部分に水を霧吹して、強めにアイロンでプレスしたあとに印刷する。
アイロンでプレスする際、一定方向にアイロンがけを行うことにより、毛並みが揃う。
上から下へアイロンをかけた場合、印刷してシルクスクリーン版を生地から離すときは、毛並みと同じ方向・・・この場合なら、上から下にそっとシルクスクリーン版を離す。
シルクスクリーン印刷 本番刷り
対策通りにやったことで、毛羽立ったユニクロのトレーナーへの印刷は成功しました。
刷り上がったのがこちらです。
印刷部分の仕上げ
衣類の場合、洗濯しますので、自然乾燥(30~60分)させたら、ベイキングペーパーを図柄の上において、その上から中温のアイロンをあてます。(約2分)
プレスするのではなく、普通にアイロンがけを行います。
※ スチームはオフにしてください。
手で触ると判るのですが、自然乾燥の後は、そのままだと印刷部分がザラザラしています。
ベイキングペーパーをあて、その上からアイロンがけをしてあげると、印刷部分はツルツルとして生地と一体化します。
もちろん、左右に引っ張っても図柄のワレ(割れ)は起きません。
洗濯しても本当に大丈夫か?
仕上げのアイロンまで行い完成させた後、それをあえて水でもみ洗いしたところです。
右の図柄がゴシゴシ洗った図柄です。
ご覧の通り、色落ちなどはしていません。
初めてでしたので、全てがわからず、時間も余計にかかってしまいましたが、慣れてしまえば、そんなに時間をかけずとも量産できそうです。
なんだかんだいってオリジナルのトレーナーがこうして手に入ると嬉しい!
やっぱり手作りっていいですね!
印刷が上手になったら、トレーナーの格安品を購入するという方法もあります。
無地のトートバッグにお店のロゴを印刷しても楽しいですね!
|
|
・・・・オノマトペ。
コメント
※ これより以下に表示される画像キャラクターには著作権が発生します。
©Watch Your Step。となりますので流用はご遠慮ください。
>>トップの浦野周平さんのイラストを無断流用してるのはいいのでしょうか?w
sage 様
貴重な情報をありがとうございます。
私のブログで使用している画像は、フリー素材やネットからの拾いものが多いです。
そのため、このようなコメントを頂けることは大変うれしい限りです。
他人の著作物であるということですので、即刻、トップの画像は取り下げます。
ありがとうございます。
他にもそうした気になる画像などがございましたら、どうぞご指摘をいただけますようお願い申し上げます!