スマートスピーカーのできることで実際に便利なものをピックアップ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スマートスピーカー

IT系の仕事をしているのに、こういうものを持っていなければ、今後のWEBの展開を予想することは出来ないとばかりに、中古のスマートスピーカーを購入しました。

スピーカーやマイクの精度が他のどれよりも優れているという評価を信用しての購入です。

生活が変わった

便利な利用方法は、いくらでも検索すればヒットします。

私も、先にそういうサイトを見て購入を決め、楽しい使い方を妄想していました。

実際に使ってみて、以下の2つは良いと感じているところです。

目覚まし、タイマー機能

私の場合、朝、風呂に入って出かけます。

大体、6:20くらいに起きて、風呂を入れて、風呂に入る…たまに、出かけるまでに二度寝をすることがあります。

そんな時々で、今までは、電話に付いているモーニングコール機能を利用して、いちいち時間をセットしていました。

これ、案外、寝ぼけた頭だと苦労します。

例えば、私の家の場合、風呂が沸くのが13分くらいですから、目覚ましが鳴ってすぐに風呂を沸かし始めて13分後の時間を計算して、モーニングコールをセットします。

この計算がなかなか、遅い。

いや、早くできる状態なら二度寝の必要はないのです。

その点、このスマートスピーカーは便利です。

「OK、Google!明日、6:20に起こして!」とセットして、目覚ましが鳴ったら、起床します。そして、風呂を沸かし始めたら「OK、Google!13分後に起こして!」というだけで二度寝開始です。

時には、風呂から上がって、まだ眠いという時には「OK、Google!20分後に起こして!」と話しかけるだけです。

いちいち計算してアラームをセットしなくてもいいんです。

結構便利です。

我が家に新しいゲームが生まれた!

もうひとつは「クイズ!ドレミファドン!」

昭和の世代なら、懐かしい!イントロクイズができます。

「OK、Google!70年代の日本の歌謡曲かけて!」というと、適当な曲が始まります。

演奏が始まったら、分かった人が曲のタイトルをいいます。

そして、「OK、Google!この曲名は?」と訊くと「○○です。」と答えてくれるので、正解かどうかを知ることが出来ます。

正解がでたら「OK、Google!次!」というだけで、次の曲を再生し始めます。

なかなか、盛り上がりますので、ぜひどうぞ。

そういえば、こういう使い方を教えているサイトは無かったと思います。

なんでも創意工夫次第でツールは楽しくなります!

小ネタ

1.誕生日

そういえば、私、誕生日を迎えました。

「OK、Google!今日、私の誕生日。」と言ったら、ハッピーバースデートゥーユー♬と歌ってくれました。

ただ、これ、誰にでも歌ってくれるので、ありがたみは無かった。

あと、Google Homeでこのスマートスピーカーを設定するのですが、Googleのアカウントを本名で登録している人は、たまに名前を言ってくれます。

それが、微妙に嬉しい。

2.計算

電卓を探して計算するのが面倒。

例えば、エクセルで表を作って計算しているけれど、その計算本当にあってるの?

そんな風にエクセルを疑いたくなる時、「OK、Google!〇x〇+〇は?」と質問すれば、答えが返ってきます。

結構、レシートなどの暗算に便利です。

3.海の音

最後は、ちょっとセンチメンタルな気分になったとき、一気にお部屋を海岸にできます。

「OK、Google!波の音をかけて!」

これだけで、目の前に海が広がります。

他にも、うぐいすの声を聞かせてとか… いろいろとできます。

結構癒されます。

まとめ

はじめは、IT系の仕事をするのだから、こういう技術には触れておくべきなどといった、楽しさを期待するほどではありませんでした。

しかし、これは、楽しい。

中古で十分ですので、1台買ってみましょう!

そして、家族の声を認識させておけば、家族全員の声を聞分けてくれます。

新しい家族とのコミュニケーションも生まれること間違いありません。