オークションにぜひチャレンジしてもらいたいです。
こんな素敵なものが130円!
量販店と価格を比べたり、希少品を探したり・・・
オークションを上手に使えば断捨離で出た不用品がお金に換わります。
僕の経験から得たコツをお教えいたします。
お財布にも嬉しいですよ!
オークションのすすめ
上の写真はお手洗いに作った棚にディスプレイをしたものです。
この棚は1万円ほどで作った手作りです。
興味のある方は別ページにまとめてありますので、ご覧ください。
さて、このディスプレイで目を引くのは「置時計」です。
置時計そのものが雰囲気を出しつつ、周りの小物も引き立てています。
この置時計、動かないということでオークション(ヤフーオークション)で落札しました。
なんと、130円!
凄いでしょ? 直して使おうと思ったら、ちょこっといじっていたら動き出しちゃった!
ほら、これが証拠です。
ちなみに、時計の直し方も別ページでまとめていますので、ご覧ください。
シーン別にオークションを賢く利用する
- 他よりも安く手に入れる
- 手に入りにくいものを探す
- いらなくなったものを出品する
オークションを利用する時、この3つが主な利用方法です。
比べる:他より安く手に入れる
最新のデジカメや空気清浄機などを検索すると、大手量販店より安い場合があります。
僕の場合、量販店で価格と型番を控えてきて、ネット検索をします。
ヤフオクでは、数回使っただけという中古品もあります。
どこで妥協するかは個人差があります。
靴は人が履いたものだから絶対嫌だ!
洗濯機は人の汚れたものを洗っていたから嫌だ!
こういう人がいらっしゃいますが、同じ人にエアコンの中古のことを聞くと・・・
エアコンは人が使っていても安ければよい!
と言う場合もあります。
いずれにしても、新品、中古問わず、ヤフオクのチェックは必須です。
探す:手に入りにくいものを探す
中古も、ものすごく古いモノとなってくると量販店などでは探せません。
「昭和 レトロ」といったキーワードで検索すると、懐かしい商品がたくさん表示されます。
先ほどの置時計もそうやって見つけたものです。
落札して届いたときは、こんな感じでした。
分解して修理をする前に、少しきれいにしようと思い拭いてみると・・・
茶色く見えていたのはすべて汚れという・・・超年代モノでした。
それを綺麗にすると、こんな風になりました。
・・・で、綺麗にしている途中で、時計が動き出しました。
130円の置時計に見えますか?
オークションの良いところは、絶版品とか量販店では売っていないものを入手できます。
この置時計も、今、量販店に行っても売られていません。
そして、オークションでも落札されてしまえば、二度とお目にかかれないものもあります。
こういう古いモノはモダンでステキなデザインが多いです。
そういうモノを探すときは、絶体、オークションがおすすめです。
売る:いらなくなったものを出品する
断捨離で不必要となったものは捨てます。
しかし、捨てる前にオークションに出品するという流れをおすすめします。
先ほど130円の置時計をご紹介しましたが、あの置時計を出品した人は130円儲けました。
捨ててしまえば、それっきりでしたが、オークションに出品したことで130円になりました。
たかだか130円ですが、もし、僕があなたに130円くださいと言ったらどうしますか?
130円くらいいいじゃないですか、くださいよ!
やっぱり、抵抗ありますよね? だって、130円でお菓子とか買えますものね(笑)。
そういうことなんです。
だから、捨ててしまう前に、一回オークションに出して、売れなかったら捨てましょう。
オークション出品で不用品をお金に換える
オークションで珍しいモノ、お得な商品を探して落札することはとても楽しいです。
しかし、オークションは自分の商品や不用品を出品することも大きな楽しみです。
メルカリなどの不用品を処分するアプリやサイトが増えてきました。
僕は、海外オークションを含め、いろいろやってみました。
その経験から、ヤフオクが一番客相が良いと思います。これ、とても大事です。
売るにも買うにも相手がいるわけです。
連絡が取れない、代金を支払わないでは困ってしまいます。
ヤフオクでは1400件以上の売り買いをしてきましたが、そういう経験がほとんどありません。
落札のコツ
ウォッチリスト
「ウォッチリスト」に追加します。
これは、気に入った商品をブックマーク(お気に入りに追加)することと同じです。
オークションの「今の状況」を知ることができます。
気になるオークションは、どんどん「★(ウォッチ)」マークをクリックします。
右上にあるメニューにも「★(ウォッチ)」があるので、それをクリックしてみます。
すると・・・
「★(ウォッチ)」マークをクリックした気になるオークションが一覧表示されます。
「今の状況」と自分のお財布状況を見比べることができます。
コツは、オークション終了間近に入札をすることです。
競争する相手の安心と油断をついた入札方法です。
ミスタイプを狙う
あと、コツと言えばミスタイプで検索すると格安で落札できる可能性があります。
例としては「ルイヴィトン」を「ルイビトン」として出品しているオークション等です。
多くの人は「ルイヴィトン」と検索して安くて程度の良い商品を探します。
「ルイビトン」なんて検索をしません。
だからこそ、ライバルがいないので、格安で落札できる可能性があるのです。
ミスタイプとはいえ、本物かどうかを見極める必要があることは言うまでもありません。
出品のコツ
- 写真をたくさん掲載する
- ミスタイプをしない
- 出品ジャンルを工夫する
この中で「出品ジャンルを工夫する」ということを強くおすすめします。
昔、白いTシャツを10枚まとめて出品したことがあります。
普通にメンズアパレルに出品しましたが、全くダメでした。
そこで「プリンター」のジャンルに出品したら、即売れました。
ジャンル違いに出品することは、ヤフーオークションでは出品の取り消し対象となります。
なぜ取り消しにならなかったのか?
僕は、当時このような文言を記載しました。
チームでおそろいのTシャツを作りたい!
TシャツプリントでオリジナルのTシャツを作りたい!
当方では使用しない新品の白いTシャツがありますので格安でご提供します。
オリジナルTシャツ作りのお試し素材として、まとめていかがですか?
この文言で、Tシャツはプリンタージャンルの用紙やインクといった消耗品となったのです。
だから、オークション取り消しの対象にはなりませんでした。
また、落札しようとしている人も・・・
メンズアパレルでにあるTシャツは、ライバルも多いし落札価格も高くなる。
プリンタージャンルにあるTシャツは、目立たないので競合が少ない。
安く落札できる!
このように感じたはずです。
結果、僕が売りたい値段(比較的高めの設定)で落札されました。
『心理的なところを推測して、出品するジャンルと文言の工夫をする。』
これが出品したものが落札されるコツです。
まとめ
古いモノ、中古でも構わないもの、ブランド品を安く買うためにはヤフオクが一番!
何よりも、参加している出品者・落札者の相が良い。トラブルも少ないと思います。
実は、オークションに慣れたら「世界のオークション」に挑戦して欲しいと思います。
世界には日本の規模じゃないくらいのアイテムがあります。
それを落札して、日本のオークションで売ることも出来ると思います。
そうなってくると「ビジネス」という規模になりますが、簡単に始められるビジネスです。
こう話をしてくると「私には売るモノなんて無い。」という方がいます。
お子さんの読んでいた絵本、書き込みのある受験問題集、昔のカセットテープ・・・
こういうモノだって落札されています。
面倒なんて言わずに、ぜひ、チャレンジしていただきたいと思います。