【センドク】読書ノート 537冊目|とらわれない言葉 アンディ・ウォーホル

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

参考になるかどうかはわかりませんが、読んだ本の感想などを書いています。
結構、好き勝手なことを書いています。ネタバレもあります。

40代後半まで読書嫌いできた私ですが、2018年9月に読書を始めました。
そんなきっかけはこちらです。
————————————————-
2024年1月19日に、私の不注意からブログのデータを全部消す!?という失態を犯してしまい、なんとかデータの復旧はできたものの投稿日時がすべて”2024年1月19日”となってしまいました。
読了本だけでも読んだ順番ごとに並ばせたい!
…と、架空の投稿日時を登録しながら、記事の並べ替えを行いましたので、記事の投稿日と「読了日」が違うこともありますがご理解ください。
————————————————-
せっかくの機会なので、過去の記事に対しての「てこ入れ」および「読書感想などの追記」を行っています。

読書ノート

タイトル名:とらわれない言葉 アンディ・ウォーホル

著者:アンディ・ウォーホル美術財団 (著, 編集), 夏目 大 (翻訳)

読了日:2023年8月31日

この本を購入した目的

こういう人はどういう考えを持っているのか知りたくなりました。
難しいことはよく分からないので、有名な言葉だけを集めたかのようなこの本に興味を持ちました。

私の目的について書かれている重要なページ要約と感想

P12 芸術家として成功したければ、いいギャラリーで自分の作品を見せることだよ。クリスチャン・ディオールが、決して自分のオリジナル作品をスーパーのウールワースでは売らなかったのも同じ理由からだ.

P14 忙しくしていること。人生で一番素晴らしいのはそれだ。

P38 普通なら何とも感じないようなささいなことが、突然、とてつもなく面白く感じられる、そんなことは必ずあるんだよ。

P46 まったく同じことを何度も何度も繰り返すのっていいね。

P88 僕たちはいつも忙しくしているんだ。忙しいって言っても遊んでいるみたいなもんだけどね。好きなことをやっているなら、仕事は遊びになる。

P154 気分ってものが問題なのは、絶えず変化するってことだ。本当にころっと変わってしまう時もあるからね。

P155 あんなふうになりたいって思うっていうのは、本当に好きだってことだ。

P156 謎は残しておきたいんだ。自分がどんな人間かなんてことは話したくない。だから、聞かれるたびに答えを変えるんだ。

P163 僕がずっと変わらずに好きなのは、誰かが、他人のことをどう思っているかを話すのを聞くことだ。話を聞けば、話題になった人のこともよくわかるけど、話をしている人自身についても同じくらいよくわかる。これは要するに「ゴシップ」というものだけど、僕はそれが本当に好きなんだ。

P182 服なんてデタラメに組み合わせて着ればいいんだ。

P226 個性についてやたら語る人が、実は、ちょっとでも周囲から逸脱することを一番嫌っていたりする。

この本は、私の目的を達成させたのか

作家としての考え方を少し学べた気がします。
こうでなければ行けないというものではないけれど、そんなんでも良いんだ?!という自信がついた気がします。

この本についての感想

一瞬で読めます。
そのなかで、自分にささったページを覚えておくと良いかもしれません。
きっとそのページが今の自分に必要なものだから。

読書に関する記事