あれ?!なんで?「読み取り専用のため保存できません。」が出て保存できません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

読み取り専用のため保存できません

通常、ネットワークで共有しているようなwordやexcelのファイルを起動する際、最初に”「読み取り専用」だけどOKか?”とパソコンに訊かれます。

「OK」を選択した後、そのファイルを編集しても、保存は出来ません。

読み取り専用ですから、その通りですよね。

何も聞かれてないんですけど!

しかし、そうしたことを訊かれずに、開いたファイルを編集し、上書き保存しようとすると
同じような「保存できない」という状態になる時があります。

新たに別ファイルとして保存すれば大丈夫なのですが、それでは面倒です。

どうしてこういうことが起きるのかを探ってみました。

プレビュー表示に原因あり!

いろいろ推測して検索してみると、プレビュー表示に原因があることがわかりました。

例えば、報告書というフォルダの中に「9月度報告書」というファイルがあったとします。

このフォルダを展開します。

すると右肩上に「プレビューウィンドウを表示します。」という赤丸で囲ったアイコンがあると思います。(マウスポインタを乗せると「プレビューウィンドウを表示します。」と出ます。)

これをクリックすると、wordやexcelを起動しなくても、どんな内容のファイルなのをプレビューウィンドウで確認することができるようになります。

もし、すでにこのような状態になっている場合、実際に開いたファイルを編集して、保存しようとするとエラーが出るようです。

つまり、プレビューウィンドウにしていることで、パソコンにとっては、誰かが既に閲覧しているファイルだと認識してしまうようです。

実際にファイルを展開し、編集しても、先に閲覧している人がいるという認識なので、上書き保存ができないという状況になるようです。

解決策は、フォルダー内のプレビューウィンドウを非表示にすることです。

もし、プレビューウィンドウになっている方は、もう一度、赤丸で囲まれたアイコンをクリックすることで非表示となります。

これで問題解決ですね!