読んだ本の感想などを書いています。
結構、好き勝手なことを書いています。
ネタバレもあります。読書ノートとして残しておこうと思います。
40代後半まで読書嫌い。
急に(2018年9月)読書を始めました。⇒ きっかけはこちらです。
読書ノート
タイトル名:私のアメリカン・グラフィティ
著者:小鷹信光(著)
読了日:2025年3月28日
この本を購入した理由
こういうタイトルが付いていると素敵な写真がたくさんあると誤解してしまうのが私のクセ。
この本のどんな内容を忘れたくないか?
この本の感想
読み始めてびっくり!これ、英語表現の「いいまわし」」について書かれた本でした。
どちらかというとハードボイルド的な英語が多かった。
というより、私の古き良きアメリカの写真はどこ?というくらい写真が少なく、『ちゃんと中身を見て買わなければだめだな~』と、ごく当たり前のことに気づかされた結果となりました。
ある程度英語を話せる人には興味深いのかもしれませんが、基礎ができていない私にはまったく興味を示すことができない本となりました。
読書に関する記事