FACT FULNESS(ファクトフルネス)
あなたの”常識”は20年前で止まっている!?
[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”detail” id=”book:19435612″ title=”FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 [ ハンス・…”]
とにかくボリュームのある本だと感じました。
興味をそそられる項目がたくさんあるのですが、僕が今まで読んだ「本」とは少し違います。
どの項目にもグラフやデータが登場し、それが示す通りの解説を進めていきます。
その解説は、今まで僕が思っていたこと、心配していたことを払しょくさせ、また安心させてくれます。
世の中で飛び込んでくる情報やニュースから、そこに隠された本当のデータを見ようとしなければ、いつまでたっても不安や心配を抱えていたかもしれません。
そういうデータの見方を指南してくれる本を読んだことがなく、大変、疲弊しました。
この本を読み終えて、深くは理解していないとはいえ、イラつくマスコミの報道、繰り返すしつこい報道、無責任さに腹が立つニュースの見方が少しだけ変わったように思います。
どこに大事なものが隠れているのか?
そんなことを一呼吸おいて考えられる”ものの見方”を教えてもらったように思います。
1,000冊を読もうと思ったキッカケは↓こちら