読んだ本の感想などを書いています。
結構、好き勝手なことを書いています。
ネタバレもあります。読書ノートとして残しておこうと思います。
40代後半まで読書嫌い。
急に(2018年9月)読書を始めました。⇒ きっかけはこちらです。
読書ノート
タイトル名:孤独ぎらいのひとり好き
著者:田村セツコ(著)
読了日:2025年3月15日
この本を購入した理由
このタイトル、いいですよね。
私にピッタリ。
この本のどんな内容を忘れたくないか?
- 自分を俯瞰で見た独り言を言うと冷静になる
- 風のように(本を)読んで、風のように考える
- 責任感のかたまりになると筋肉がかたくなるのでいいプレーができない。だからっ責任感の強い選手は使わない。
この本の感想
風のように(本を)読んで、風のように考えるというのが、一番心に残っています。
『ああ、それでいいんだ』と、読書に対する敷居がまた下がりました。
読書に関する記事