【センドク】読書ノート 793冊目|修理 仏像からパイプオルガンまで

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メルカリへリンク

読んだ本の感想などを書いています。
結構、好き勝手なことを書いています。
ネタバレもあります。読書ノートとして残しておこうと思います。
40代後半まで読書嫌い。
急に(2018年9月)読書を始めました。⇒ きっかけはこちらです。

読書ノート

タイトル名:修理 仏像からパイプオルガンまで

著者:足立紀尚(著)

読了日:2025年4月16日

この本を購入した理由

修理することが好きです。
修理したものがしばらく使えたときはとても嬉しく感じます。
節約にもなるし。
プロの修理屋の世界を垣間見たくて読み始めました。

この本のどんな内容を忘れたくないか?

この本の感想

特に刀の修理にはうなるものがありました。
歴史を伝える刃こぼれは、あえて直さない。こういう考え方は大切だ!と、勉強させていただきました。

読書に関する記事