参考になるかどうかはわかりませんが、読んだ本の感想などを書いています。
結構、好き勝手なことを書いています。ネタバレもあります。
40代後半まで読書嫌いできた私ですが、2018年9月に読書を始めました。
そんなきっかけはこちらです。
————————————————-
2024年1月19日に、私の不注意からブログのデータを全部消す!?という失態を犯してしまい、なんとかデータの復旧はできたものの投稿日時がすべて”2024年1月19日”となってしまいました。
読了本だけでも読んだ順番ごとに並ばせたい!
…と、架空の投稿日時を登録しながら、記事の並べ替えを行いましたので、記事の投稿日と「読了日」が違うこともありますがご理解ください。
————————————————-
せっかくの機会なので、過去の記事に対しての「てこ入れ」および「読書感想などの追記」を行っています。
読書ノート
タイトル名:人生の9割は逃げていい。
著者:井口晃 (著)
読了日:2021年10月7日
全体的な感想
確かになぁ~。と思うことしきり。
他の自己啓発本でも書かれていることがあるテーマも出てきますが、そこへのアプローチが普通とは違う。それがなんとも読者には心地よい。
いままで、○○しなければいけないという「美徳」の洗脳に強くかかっていたのだと、自分でも理解出来ました。
逃げることはポジティブであることを教えてくれる本です。
ひとつだけ良かったところをあげるなら
人に譲ることが美しい、何でもやり続けることが美徳…
もし、そうしたことが自分にストレスをかけているのであれば、そうしたことから今すぐ逃げるべきだということが、私の中に一つのものさしを作ってくれました。
嫌なことをやっていてもテンションは上がらない。だけど、それはやらなくてはいけない!
…そうではなくて、嫌なことはテンションが上がらない。それを続けるとさらにミスが起きる。益々テンションが上がらず嫌いになる。嫌いになるとモチベーションが下がる。モチベーションの下がった人には、誰も何も依頼はしない… と、どんどん負のスパイラルへ。
確かにそうだ! 強く納得しました。
読書に関する記事