【センドク】読書ノート 582冊目|自分で治す! 老眼・近視

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

参考になるかどうかはわかりませんが、読んだ本の感想などを書いています。
結構、好き勝手なことを書いています。ネタバレもあります。

40代後半まで読書嫌いできた私ですが、2018年9月に読書を始めました。
そんなきっかけはこちらです。
————————————————-
2024年1月19日に、私の不注意からブログのデータを全部消す!?という失態を犯してしまい、なんとかデータの復旧はできたものの投稿日時がすべて”2024年1月19日”となってしまいました。
読了本だけでも読んだ順番ごとに並ばせたい!
…と、架空の投稿日時を登録しながら、記事の並べ替えを行いましたので、記事の投稿日と「読了日」が違うこともありますがご理解ください。
————————————————-
せっかくの機会なので、過去の記事に対しての「てこ入れ」および「読書感想などの追記」を行っています。

読書ノート

タイトル名:自分で治す! 老眼・近視

著者:日比野佐和子 (著), 平松 類 (監修)

読了日:2023年9月24日

この本を購入した目的

数年前から「老眼」。
ようやく老眼鏡にも慣れてきたけれど、できれば視力を回復したい。
3日坊主だけれど、この手の本を買っては試している。
わずか10秒の眼トレで視力がアップ!に惹かれ、トレーニングの継続ができそうだと判断し購入しました。

私の目的について書かれている重要なページと感想・解釈

そりゃそうだよな。
10秒のトレーニングがたっくさんあって、それを何セットか毎日こなさなくてはダメか。。。
これなら、YouTube動画でいいか。
この本に書かれているトレーニングに近い動画を見つけて、日課にしようかな。

この本は、私の目的を達成させたのか

この類の本は何冊も持っています。
まだまだ、積読本で目の本は持っています… きっと、同じような結果になるのだろうな。
本をたくさん読むよりも、その時間、YouTube動画と一緒にトレーニングしろ!という感じでしょうか。
やはり、本を開きながら、トレーニングするより、動画をモニターで見ながらの方が楽だし理解も早いんですよね~。

この本についての感想

トレーニングがイラスト付きで解りやすく大きく書かれています。
個人的には、視力検査用の(距離40cm用)「C」の書かれたページがあったので、それが一番うれしかった。
コピーして、貼っておこう!
そして定期的に自己検査をしてみようと思います。

ネットで調べたら、視力検査表はたくさんダウンロードできるんですね!
パッと検索して、よさそうなサイトを見つけました。A4でプリントアウトできて、視力の測り方まで親切に書かれていますので、そちらのサイトをリンクしておきます。

読書に関する記事